最近、未経験からプログラミングを学んで転職している人が増えているけど33歳の私でも転職は可能なんでしょうか?
30代前半だったら20代とほとんど変わらないから転職しやすい。30代後半になると少し転職が難しくなるからコツが必要なんだ。あとは大沢くんお願い。
はい。私はエンジニア歴5年でエンジニア採用にかかわっています。実際にエンジニアの採用に関わることも多いです。そんな私から30代前半と後半に分けて転職を成功されている方法について解説していきます。
30代プログラミング未経験からプログラミングは遅い?
「プログラミング未経験からの転職は20代まで」という印象をお持ちの方もいると思いますが
30代からプログラミングを学び始めて未経験からWEBエンジニアとして転職している人は多いです。
40代になるとプログラミング未経験からのエンジニア転職は難易度がかなり高くなります。
なのでエンジニア転職を考えているなら今からすぐに行動に移すことが大事です。
30代からプログラミング未経験の転職は前半と後半では難易度が変わってきます。
30代前半までだったら20代とほとんどかわらない転職活動が可能です。
ただし30代後半になってくると少し注意が必要です。
なぜかというと35歳を境に徐々に難易度が上がっていくからです。なので早く決断してスキルの習得する必要があります。ただ35歳以降でもやる気さえあれば転職することはほぼ可能なので安心してください。
プログラミング未経験で30代からのエンジニア転職は早さが重要となってきます。
30代は年齢によって大きく難易度が変わる
32歳以下の場合はチャンス。ほとんど20代と変わらない。
32歳以下の転職は20代とほとんど変わらないです。なぜかというとプログラミングスクールには転職サポートの条件がありますがその条件が32歳以下に設定されていることが多いです。この制度はプログラミング未経験からの転職を成功させる上で重要な制度のため利用できるかどうかで難易度が大きく変わります。
この点で32歳以下だとのエンジニア転職はほとんど20代と条件は変わらないです。まれに採用条件として20代までという記載があります。しかし身の回りでプログラミング未経験から転職された方は20代後半〜30代前半が多いのであまり変わらない印象です。
33歳から少しずつ難易度が上がっていく
33歳からだとプログラミングスクールの転職保証を受け辛くなっているので20代よりは転職難易度が少しあがります。それでも35未満でサポートを受けられるプログラミングはあるのでそれを利用すれば不利を受けることはないでしょう。実際の採用面接の際には年齢に関しては20代とそこまで変わらないので心配しないでください。
33歳はギリギリ年齢による不利を受けにくいので早めに転職活動を進めることをおすすめします。
35歳からエンジニア未経験の難易度が高くなる
35歳からはエンジニア未経験の転職の難易度が高くなります。理由はエンジニアは35歳定年説などと言われることがあり採用側が意識している年齢だからです。とはいっても転職してエンジニアとしてのキャリアを歩むにはまだまだ可能な年齢なので心配しないで下さい。
35歳からになると少しコツが必要となってきます。転職方法や疑問については以下でまとめているのでぜひ参考にしてみてください。
30代前半からエンジニア転職のポイント
年齢は比較的有利
20代と比べると若干劣りますがそれでも30代前半の転職活動はフィルタリングされ辛くプログラミングスクールの転職サポートを受けやすいので優遇されています。
ポテンシャルが評価されやすい
ポテンシャルが評価対象になるので多少のスキルの未熟さがカバーされやすいです。これから一人前になって同じ年齢の人と同じようなキャリアを目指しやすいので学習能力の高さがアピールできると高印象です。
ほとんどの人が転職できる
30代前半からの転職であればプログラミングを習得するスキルさえあれば転職は可能です。年齢面はあまり気にせずスキル習得に集中したり志望動機ややりたいことは何かというところの言語化がとても重要になってきます。キャリア面も新卒でエンジニアになった人にギリギリ追いつくこともできるので会社としても採用しやすいというのがあります。
プログラミングスクールの転職サポートを徹底活用
30代前半だとプログラミングスクールの転職サポートを受けやすい年齢です。逆に35歳以上になると転職サポートが受けられなくて自力で転職する必要があるスクールも多いです。まだ比較的有利に転職を進められる年齢なので早くスキルを習得して早く転職活動をはじめることが鍵となります。そんな中でプログラミングスクールの転職サポートは活用したほうが良い仕組みの1つです。
時間が差し迫っているのでとにかく早い決断が重要
30代後半になるとある程度、考慮することが多く慎重な選択をしたほうが良いですが30代前半の場合は年齢のアドバンテージを活かせるギリギリの年齢なので早く転職して実務経験を積むことが重要です。
30代前半からの転職活動の注意点
経験をつめることが何より重要
30代前半の場合はキャリアを積めば将来的に希望する職場への転職がしやすいのでネームバリューやワークライフバランスよりも経験を積めることを軸にすることが重要です。
年収も最初はある程度落ちることが多いので辛い部分も有りますがスキルを身につけて30代後半で転職活動をすることで年収アップも可能です。未経験の採用は少し割り引いて年収が設定されやすいのでキャリアを積んでからの転職だと年収が高くなる傾向があります。
周りの目をあまり気にしない
周りの目を気にしたり相談しすぎたりすると判断が遅くなります。ただし30代前半は早く決断して早く動くことが重要です。友人や上司、親から理解してもらおうとしていると時間がかかって気付いたら転職が難しくなってしまうことがあります。相談はなるべくパートナーだけにしてプログラミング学習だけででも早めに進めるのをおすすめします。
動きながら考える
まずはプログラミングスクールの無料相談などのリスクがない範囲でどんどん動いてしまうのをおすすめします。プログラミングスクールも応募してから開始されるまでにラグがあることが多いので転職に興味があるのであればまずはリスクない範囲で手続きを進めることをおすすめします。時間が重要なので慎重に考えて周りを説得してから動くより動きながら考えて周りを説得していくのをおすすめします。
未経験30代から転職活動するときのおすすめ言語
Ruby
Rubyで使えるRuby on RailsというWEB開発のフレームワークが便利なためWEB開発では人気の言語となっています。
Rubyは親しみやすい構文のため学びやすく習得までにかかる時間がJavaなどに比べて少なくもっとも学びやすいプログラミング言語の1つです。また多くのプログラミングスクールで学習できる言語のため学びやすい言語になっています。
PHP
Rubyと同様にWEB開発では人気のある言語で初心者が最も学びやすい言語の1つです。人気WEBフレームワークLaravelの登場によってWEBサイトでの採用されることが増えており勢いがある言語です。
WordPressなどもPHPで書かれていたりとRailsがでるまではWEB開発ではRubyよりも幅広いところで採用されていました。最近はLaravelの人気に押されて求人はRubyよりも多い印象はあります。
JavaScript
WEB開発ではフロントエンドからバッグエンド領域まで幅広い分野で利用されている言語です。
他の言語を学んだ場合は基本的にバッグエンドしか対応できないため地味な開発が多くなりますがJavaScriptだとバッグエンドもフロントエンドも開発できるため応用範囲が広いです。
一方で最初はバッグエンドエンジニアとして転職を成功させてフロントエンドエンジニアになるのは容易なのでまずはもっと習得が容易なRubyやPHPを学んで転職を成功させてから学ぶほうが良いかもしれません。
プログラミングはどう学習するのがおすすめ?
独学
プログラミング独学は一般的な学習方法です。大きなメリットはお金が一切かからないことです。
一方でスキルがどのぐらい身についているかを客観的に確認しにくかったり時間がかかることがデメリットです。最近は無料のプログラミングスクールも増えてきているので独学のメリットは薄くなってきています。
インターン
インターンは主に学生を対象としていますが学習方法としてはおすすめです。社会人インターンはリクルートがサービスを始めてたりして少しずつ増えているとはいえ、現状はあまり見当たらないです。
知人への紹介などでもしかしたら副業としてインターンをはじめられるかもしれないです。
お金をもらいながら実践的なタスクに挑みつつ働くことができるのでコスパの良い学習方法です。
ある程度スキルを身につけたらインターン先へそのまま転職することができたりとおすすめの学習方法です。
プログラミングスクール
私がプログラミング未経験からの転職を考えている人におすすめしている学習方法はプログラミングスクールです。特に30代前半からの転職を考えている人にはおすすめの学習方法です。
理由としては30代前半なら転職サポートを手厚く受けやすいことと時間が差し迫っているなかで早くプログラミングが習得できることの2点です。プログラミングスクールの転職サポートは35歳未満を条件なっていることが多くそこまでだったらスクールが責任を持って転職させられる年齢だからです。
また30代前半は未経験からエンジニア転職が難しくなる35歳という年齢に差し迫っている年齢なので早く行動に移すことが大きく求められている年齢です。もしエンジニア転職を考えているのであれば独学のような時間がかかったり挫折しやすい学習方法は避けるのが無難です。
ただしプログラミングスクールは中には悪質なものも多く選び方を失敗すると取り返しのつかないことになります。また幅広いニーズに対応するために様々なプログラミングスクールがあるので探すのが面倒ではありますが自分にあったものを選べると満足度が高くなります。
未経験30代前半で転職サポートを受けられるプログラミングスクール
30代からのエンジニア転職を目指す場合は未経験からエンジニアを転職させている実績のあるプログラミングスクールを利用するのがおすすめです。
今回は30代で転職サポートを受けることができるスクールを紹介します。
受講料は転職できなかった場合の返金制度があるテックキャンプ
テックキャンプは転職できなかった場合、返金保証の年齢制限は39歳以下と広く転職保証を受けやすいスクールになっています。
料金の目安は657,800円(税込)、期間は最短で2ヶ月半となっております。価格は他のプログラミングスクールよりも少し高いです。期間はやる気があれば最短の2ヶ月半で終わらすことも可能となっています。
14:00~22:00(土日含む)の間であれば、何度でも質問をすることができてチャットとビデオ通話の併用となっています。時間帯も22時までなので働きながら就業後に学習を進めたい人にとっては学習しやすい環境となっております。
コーチングなどのメンタル面でのサポートが手厚いです。一方でTwitterなどの評判をみると悪い評判も多く価格も割高なところがあるのであまりおすすめはしません。
生徒同士の交流が活発で現役エンジニアからアドバイスを受けられるRUNTEQ
35歳未満なら手厚い転職サポートが受けられます。ただし返金保証まではありません。
料金の目安は437,800 円(税込)、期間9ヶ月(働きながらの場合)となっており一般的なプログラミングスクールと比べると価格は標準的です。期間は長いため手厚いです。
プログラミング言語はRubyを学ぶことができてWEBの基礎的な知識に加えてER図、画面遷移図、READMEなど開発ドキュメント作成のノウハウが学べます。
定期勉強会、同期会、懇親会、ポートフォリオ発表会と生徒同士の交流イベントが多く同じ境遇の人同士の友達が増えるので心強いです。
講師は現役エンジニアで用意された質問フォーマットに基づいて質問をする形式なので実践的な質問力が身につきます。ポートフォリオの制作も丁寧にサポートしてくれるため何を作るかで困らずに済みます。
卒業するためには試験に通過する必要があります。敬遠される方も多いとは思いますが卒業生の質を担保することでRUNTEQ卒業生の評判が良くなるため高印象です。
評判も良くTwitterなどでは良い口コミが多く悪い口コミが見当たらないです。多くの人と知り合いたかったりじっくりと学習して転職直後でもすぐに活躍できるようになりたい人にはおすすめのスクールです。
32歳以下だと転職できなかった場合、返金まであるGEEK JOB(プレミアム転職コース)
GEEK JOBのプレミアム転職コースは転職できなかったときの返金サポートがあるのが特徴です。
料金の目安は437,800 円(税込)、期間は3ヶ月となっており一般的なプログラミングスクールと価格、期間ともに標準的です。プログラミング言語はRubyかJavaを選ぶことができて、その他WEB開発に必要な知識が身につけらます。
学習方法は教材による独学ですが10:00~18:00(祝日を除く月曜日〜土曜日)の間はビデオチャットによるサポートが受けられます。
一般的なプログラミングスクールではテキストベースで回答までに時間がかかる質問サポートが一般的ですがGEEK JOBの質問サポートはビデオチャットなのですぐ回答が受けられて次へ進めるのが大きなメリットです。
一方でビデオチャットによるサポートが平日の10:00~18:00と就業しつつプログラミング学習している人には時間を合わせることが難しいのが大きなデメリットです。
悪い評判もほとんどなくサポートもしっかりしているので平日の10:00~18:00で学習時間がとれる方にはおすすめのスクールです。
30代からでも通える無料のプログラミングスクール「0円スクール」
プログラミングスクールの中には無料のスクールも存在します。先ほど紹介したGEEK JOBでも20代限定ですがスピード転職コースという無料のコースが存在します。
ほかにもGEEK JOBやプログラマカレッジなど無料のプログラミングスクールは存在しますが基本的に20代という年齢制限があるため30代で通うのは難しくなってきます。ただし30代からでも通えるプログラミングスクールとして「0円スクール」があります。
入学審査はありますが年齢制限が18歳以上35歳以下なので30代前半であれば可能性はあります。ただし通学する必要があり場所も札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡となっているため東京の人は通うのが難しいスクールです。(2022年7月時点で東京スクールは休校)
通うとしても週4日通う必要があるため就業しながらプログラミングスクールに通うとなると大変です。
また転職先も0円スクールと関係のある職場を紹介されることが多くあまり良い評判を聞かないので転職サポートはあまり良くない印象です。
現役エンジニアによるマンツーマンレッスンが魅力的なテックアカデミー
転職保証は32歳までですが年齢制限のないプログラミングスクールです。
料金の目安は437,800 円(税込)、期間4ヶ月となっており一般的なプログラミングスクールと比べると価格、期間ともに標準的です。
プログラミング言語はJavaでその他基本的なWEBの知識を習得することができます。
現役エンジニアによるマンツーマンレッスンが週2回あるためそこでしっかりと疑問を解消したり学習の相談をすることができます。
チャットサポートは15時〜23時ですぐに回答してもらえる環境を整えているため就業後にプログラミング学習を進めたい人にはおすすめのスクールとなっています。
転職保証による注意事項
もし転職できなかった場合は返金という転職保証の文言について注意事項を補足しておきます。
この制度はスクールが指示する会社の選考を受ける必要があり仮にその会社が経験を詰めなかったり、あまり労働環境が良くない職場であっても内定が出た場合はその時点で返金保証をうけることはできません。
つまり転職返金保証は必ずしも意図したどおりの就職先へ転職できるとは限りません。また多くの採用を受ける必要があり採用面接をこなしていくのが大変なこともあるため事前に利用規約を確認しておきましょう。
結局どのスクールがおすすめか?
平日10:00~18:00の間でしっかりと学習時間をとれるのであれば
GEEK JOB(プレミアム転職コース)をおすすめします。
もしその時間に学習時間が取れない場合は
RUNTEQかテックアカデミーをおすすめします。
RUNTEQは特にじっくりと学習して着実に知識を身につけてから
現場に配属されてい人におすすめです。
それに対して早く現場に入って仕事を進めながら
早くスキルアップを狙いたい人にはテックアカデミーがおすすめとなっています。
コメント